ご案内

ひめ美域会員 募集中

コストコ購入品

さるなし

朝食 with ベビーキウイ

さるなし

関西に移住して早いもので約15年 うち1年は東京に戻っていましたが…

引越してきて まだ時期も浅い頃の お昼の関西ローカルTV番組

今では引っ張りだこ 全国区お笑い芸人 千鳥の お二人のロケコーナー

ちちんぷいぷい の 千年千鳥 や せやねん! の 千鳥弁当 が好きでした。

ある日 お二人のロケで知ったのがのが この【 サルナシ 】

たまたまその日 一緒にTVを見ていたキウイ好きの小学生の息子

ちっちゃなキウイがあるんだね。食べてみたいね~と話していた ごくごく普通の日の思い出

ベビーキウイ

コストコ歴は約20年

東京都内唯一の店舗 多摩境倉庫店が出来た2002年 訳あって2012年リニューアルオープン

幼稚園のママ友たちと車に乗りあって、分け分けしながらの購入も懐かしい思い出

今では分ける必要もない わがやの胃袋たち🐷

胃袋を満たす定番購入品に時々お見えになるのが

#見つけたら買っちゃうシリーズ ではなく

#売ってたら買う!シリーズ の コストコ購入品【 ベビーキウイ 】

コストコで初めてベビーキウイと出会ったのは、千鳥さんのロケ番組を観て間もない日の事でした。

写真で振り返るサルナシ

コクワベビーキウイともいわれるサルナシ

あまりの美味しさに、猿が食べてなくなってしまうのが名前の由来とか。

表面に毛が無く、皮のまま食べられる小さくてかわいいミニミニキウイ

日持ちがしないことや、市場に多く出回らないので「幻の果実」とも呼ばれます。

特に国産のものはなかなか市場には出てこないので、もっぱらコストコ購入

ビタミンCが多く、タンパク質分解酵素を大量に含み、疲労回復、強壮、整腸、補血などの効果があり、天然の栄養素豊富なスーパーフルーツ。

ここで、写真で振り返るある日の息子の快食弁当

ご飯ではない #たまにはシリーズ の快食弁当

早朝に夕方に土日返上で 部活に励んでいた高校生

ちょうど 6年前の今頃 2016年9月16日の息子のお弁当は、

コストコの大きなバンズで作った ビッグハンバーガー2個

デザートにベビーキウイを持たせていたようです🍔🍔

コストコライフ

最近では毎週のようにテレビでコストコ特集をよく目にします。ほとんど流し見

年会費のかかるコストコ

東京で通っていた多摩境倉庫店も

現在利用している尼崎倉庫店も

自宅から片道車で40分🚘 

お買い物は楽しいけれど、出かけたら半日仕事

遠いところまで行ってどうなん?はあるけれど出かけるタイミングは

・定番食料備蓄がなくなる 

・ガソリンがなくなる ガソリンが安い!

・勤務が半日と中途半端な日 子供のお迎えまでの3時間で往復

・夜ビーチボールバレーの練習がある日 夕飯作らず練習へgo

私にとって効率よく動ける日一人で出かけます。お友達とはたま~に

大体買うものは決まっているんですけどね

ちょこちょこいつも買わないモノも織り交ぜながらコストコライフを楽しんでいます。

息子が家を出たら、手放そうかなとも思っているコストコライフですがいつになることでしょう???

その日までたまにはこちらのブログにて、私のコストコ購入品でも紹介していくこととしましょうか(^^♪

それでは本日はこれにて SeeYou

Follow me!

友だち追加

最近の投稿

カテゴリー

-コストコ購入品
-, , , ,

PAGE TOP