ご案内

☟ご相談ご予約はこちらからどうぞ ☟

あるばむ喫茶室 【私の人生アルバム】

開催案内

あるばむ喫茶室

2025年 

5月29日(木)13:00~15:00

6月26日(木)13:00~15:00 

垂水五色山西洋館にて

あるばむ喫茶室はじめます

垂水五色山西洋館

神戸歴史遺産 No.14

旧寺西家住宅

兵庫県神戸市垂水区五色山2丁目3-46

JR垂水駅西口改札から西に徒歩7分

※会場に駐車場はありません。

徒歩か公共交通機関をご利用ください。

地図はこちら (Google Map)

あるばむ喫茶室 とは

あるばむ喫茶室では、古き良き時代の風を感じながら 写真整理の基本を学び、

実際に整理をすすめながら 手作りの「私の人生」アルバムキットを用い みんなといっしょに 昔お母さんが作ってくれたような心温まる自分史アルバムを完成させる場所です

私の人生アルバム

生きていくうえで命にかかわらないから やりたいと思っていてもついつい後回しになってしまう写真整理

時間を決めて期限も決めて誰かと一緒に取り組めば やってやれないことはない

私の人生アルバム とは

自分の人生を振り返るために

親孝行やご家族のために

お母さんが作ってくれたアルバムのような 温かい自分史アルバムを作りたい!

そんな想いを時短で叶える「私の人生アルバム」

ご自身はもちろんのこと、特に親世代の写真整理もかねてプレゼントに最適です

写真選びのためにご家族と一緒に写真を見返すひとときはかけがえのない時間となります

写真整理協会認定商品「私の人生アルバム」ベーシックキットプリント写真を使用し、

スクラップブッキングの技法を活用して作っていきます。

手作りキットは経年劣化にも強い上質なペーパーを使用しています

こんな方におすすめ 私の人生アルバム

✅ 写真整理がなかなか進まないという方

✅ どこから写真整理を始めていいのかお悩みの方

✅ ひとりでアルバムを作るのが難しいシニアの方

✅ アルバムに貼ってない紙焼写真をたくさんお持ちの方

✅ アルバム作りをしたいけれど多くの時間が割けないという方

✅ ご家族の方に心のこもった手作りアルバムをプレゼントされたい方

✅ スクラップブッキングはしたいけど材料に無駄が出ることが苦手な方

✅ 古くて重くて場所をとる台紙アルバムの持ち方を変えたいと思われている方

✅ 遺品整理で写真の処分をお悩みの方

キットを用いて貼っていくだけなので、器用不器用関係なく、どんな方にも取り組んでいただきやすいアルバムです

「私の人生アルバム」ベーシックキット

上級写真整理整理アドバイザーかつ長いスクラップブッキング歴をもつノリ―ミッシュが考案された【私の人生アルバム】は写真整理協会が認定するお墨付き商品

ベーシックキットは、飾り用ペーパー3パターンのご用意があります

お好みのバージョンをお選びいただけます。

パーツの切り出し不要

年代ラベル数字や飾りパーツがキットになっているので厳選写真をどんどんはっていくだけでサクッと✨逸品✨自分史アルバムが完成します

※それぞれのペーパーの柄はおまかせ、画像はイメージとなっております

◆エレガントバージョン◆ お花柄や華やかな雰囲気 大人な感じに仕上げたい女性におすすめ

◆シックバージョン◆ かっこいい系 落ち着いた感じで仕上げたい方におすすめ

◆カジュアルバージョン◆ ポップで元気な雰囲気 明るくかわいい系でまとめたい方におすすめ

《キット内容》

❈アルバム本体

・サイズ:本体 22㎝×24㎝

・ページ数:10ポケット、20ページ

・台紙サイズ:約20㎝正方
❈表紙用厚紙とペーパー1セット
❈数字切り抜き
❈コメントラベル

年代別ラベル

❈飾り用ペーパー(短冊・丸)
❈飾りパーツ
❈制作手順ガイド
❈私の人生振り返り年表

毎回ペーパーの絵柄はキットにより毎回異なります

一つ一つ丁寧に作られていますが、手作りのためペーパーのカットに少しのズレや毛羽立ちが生じる場合もございます

ご了承の上、お好みのバージョンを選択し、講座の申し込みと同時にご購入ください

私の人生アルバム「MY FIRST ALBUM」キット

特に写真を撮る機会の多い 誕生から1歳までをまとめることができる

一生の宝物になる『私の人生』最初のアルバム

【MY FIRST ALBUM】

お名前をオリジナルで入れることができます

◆ブルー系◆

◆ピンク系◆ 

◆ブラウン・イエロー系◆

《キット内容》

※お好みのお色系をお選びください

※お名前切り抜き文字を大文字アルファベットでお申込みください

❈アルバム本体

・サイズ:本体 22㎝×24㎝

・ページ数:10ポケット、20ページ

・台紙サイズ:約20㎝正方
❈表紙用厚紙とペーパー1セット
❈数字切り抜き

月齢ラベル
❈成長記録ラベル

❈コメントラベル

❈飾り用ペーパー(短冊・丸)
❈飾りパーツ

お名前切り抜き
❈制作手順ガイド
❈私の人生振り返り年表

内容

※初回講座、2回目ワークは必須受講となります。3回目以降はご希望に合わせてご参加ください。

1回目

私の人生アルバム作りの準備ワーク

年代別(月齢)でまとめていく私の人生アルバム

時短で完成させるためのコツ や 人生の年表作成

紙焼き写真とデジタル写真が入り混じっているたくさんの写真の中から、私の人生アルバム作りに必要な写真の選び方についてお伝えします。

1回目の内容は一番若い日から取り組む写真整理《実践編》の第1歩となる役に立つ内容です

私の人生を見つめることで写真整理における『軸』や『マイルール』も設定しながら完成目標とアルバムのイメージを計画を立てます

2回目

アルバムキットお渡し

ご自分で選んだ写真をお持ちいただきアルバムページを作っていただきます

年代別で進めていくアルバムなので、どの年代からでも制作が着手できます。

制作過程におきまして、それぞれの主役【私】に合わせた素敵なページの仕上げ方やアイデアを随時アドバイスいたします

3回目以降

自由参加となります

一人では制作がすすまないという方

みんなと一緒に おしゃべり や 情報アイデア交換 もしながら作りたいという方など

受講時に次回ご予約を追加でお申込みください

所要時間

各回 約2時間 

*余裕をもってご予定ください

*講座内でできなかったページの続きはご自宅にて制作していただくことも可能です

*ご希望により別日追加レッスンをお申込みください

料金

参加料

各回につき 5,500円 

※1ドリンク(珈琲もしくは紅茶)サービス付き

※スキャナーその他ツール利用料込み

キット代

私の人生アルバムベーシックキット 1冊 8,800円

初回の方はキット代と合わせて 14,300円 をご入金ください

※追加キットご購入希望の方はその旨お知らせの上お申し込みください

受講者以外の方についてキットのみの注文受付は行っておりません

決済方法

初回お支払い参加費 + キット代 )につきまして 銀行振込 にて事前にお支払いください

振込確認後、ご予約受付完了メールを送信させていただきます

*振込手数料は、受講者様のご負担となります

振込控えが領収書となりますのでご了承ください。

【振込先】

銀行名 PayPay銀行

支店名 ビジネス営業部

店番号 005

預金種目 普通預金

口座番号 3420631

口座名義人 ワイドレンジタケウチアヤコ


入金手続き完了しましたら その旨ご連絡ください。

◆キャンセルポリシー◆

お申込みに伴いまして座席およびキット数の確保をいたします。受付完了後のキャンセルは返金不可とさせていただきます

レジュメやキットの発送を伴うサービスにつきましては、発送後のキャンセルはいかなる場合においても受付不可発送をもって受講振替とさせていただきます
ご都合によりご予約日に参加いただけない場合は、調整可能日の範囲内で1回のみ日程振替可能

当日キャンセルは参加費全額のキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください

 

事前準備

昔のアルバム、卒業アルバム、箱に入ったバラ写真、スマホやパソコンの画像などから

ご自身が残したい思い出写真を事前に20~40枚ほど選んでご持参いただきますと早くアルバムが完成いたします

※参加当日に作りたい年代ページの厳選写真を複数枚ご用意ください

ScanSnapを使っての写真スキャン(無料)も可能です

講座内でそれぞれのペースでできる範囲のページ数を完成させていただきます

当日準備するもの

□ 私の人生アルバムベーシックキット(制作手順書つき)※お渡し済みの方

□ スマートフォン

□(必要な方のみ)PCやタブレット等端末

□ 筆記用具

□ はさみ

□ カッター・カッターマット

□ 水性顔料インキペン

テープのリ(コクヨのドットライナーなど)

□ 紙用ボンド

□ お飲み物

在庫に限りがありますが、一部必要な文房具の販売もいたします

お申込みについて

・事前予約制
・いつからでもスタート可
・アルバム制作において最低2回はご参加ください
・3回目以降は自由参加です

手作りキットにつきお申込みからお届けまでお時間を要します

初回にキットをお受け取りになりたい方は開催日2週間前までにお申し込みください

それ以降のお申し込みの場合キットのお渡しは2回目になります

上記以外のお日にち、お時間等ご希望ありましたら直接お問い合わせください。

可能な範囲で日程調整いたします

友だち追加

recommendation

1

※Evernote講座のタイトルが変更になりました⁡⁡旧 Level1(基本編)→ Basic⁡⁡旧 Level2(応用編)→ Advance⁡⁡ 多くの書類の賞味期限は 約1年 現物は本当に必要な紙 ...

2

開催案内 2025年  5月29日(木)13:00~15:00 6月26日(木)13:00~15:00  垂水五色山西洋館にて あるばむ喫茶室はじめます あるばむ喫茶室 お申込みフォーム 垂水五色山西 ...

WIDE RANGEロゴ画像 3

次回開催 2025年5月10日  10:30~12:00 グンゼスポーツ西宮店 にて (西宮市建石町1-6)  写真で安心!『あんしんアルバム』をつくろう ワークショップ付き講座を開催いたします 事前 ...

PAGE TOP